地形を愉しむ

地形散歩~地形の凸凹・スリバチを散歩で愉しむ~

国分寺崖線を巡る~仙川・成城~

皆さん こんにちは

猛暑が続いていますがお元気ですか?

今回は、仙川から成城にかけて国分寺崖線を巡ってきましたので紹介します。

まずは、このエリアの地形の特徴からです。

f:id:vo1vo:20210801162746j:plain

<地形図>カシミール3Dで作成 標高別に色分け:茶色(高い)⇔深緑(低い)

今回歩いたルートを赤線で示しています。仙川駅から成城学園前駅まで歩いてきました。

 

<地形の特徴>

・左上から右下にかけて続いている茶色と黄色の境が国分寺崖線です

・左上から右下に向かって野川が流れています。緑色の部分が野川が作った低地です

・右側を仙川が上から下へ流れています

 

地形図のA-Bラインを下の断面図で見ると、野川より仙川は標高の高いところを流れているのがよく分かりますね。

f:id:vo1vo:20210801155958j:plain

 成城の高級住宅街はやはり台地の上にありますね。田園調布とはちがって、平坦な台地になっています。

田園調布の地形散歩はコチラ↓

chikei.hateblo.jp

それでは、実際に行ってみましょう。街歩きスタートです。

仙川駅から台地上にある商店街を抜け、実篤公園を目指します。

f:id:vo1vo:20210727135109j:plain

実篤公園は、武者小路実篤が晩年を過ごした邸宅跡です。国分寺崖線の斜面を利用して、趣のある造りとなっているようです。休館だったので、残念ですが外から中の様子を伺うことにします。

左の道を行きます。崖線を下る坂となっています。

f:id:vo1vo:20210727135120j:plain

下った先に実篤公園の池が見えてきました。木々が覆い茂って、緑豊かな池です。崖下に湧く湧水を利用しているようです。池の水が勢いよく暗渠に流れ込んでいました。

暗渠に流れ込んだ水の流れを追ってゆきます。

f:id:vo1vo:20210727135131j:plain

実篤公園の池の水(湧水)が入間川(いりまがわ)が流れ込んでいる部分です。勢い良い流れから湧水の水量は多そうです。しばし、流れの音に耳を傾けます。

入間川に沿った道はないので、迂回をしながら入間川をたどってゆきます

f:id:vo1vo:20210727135145j:plain

入間川を渡って、小高い丘に登ってゆきます。こじんまりとしたS字カーブの上り坂がいい感じです。

どんどん入間川をたどって進んで行きます。

f:id:vo1vo:20210727135155j:plain

立派な石垣が見えてきました。明照院です。高みを目出して階段を上ってゆきます。

f:id:vo1vo:20210727135206j:plain

明照院境内から上に続く階段を見つけました。階上には糟嶺神社があります。どんな景色が待っているのかワクワクしながら登ってゆきます

f:id:vo1vo:20210727135215j:plain

糟嶺神社の参道です。真っすぐ続いていてスカッとします。良い眺めです。神社のすぐ左側を入間川が流れています。右側を流れている野川が段々と近づいてきました。もうすぐ合流です。合流地点を目指して進んで行きます。

f:id:vo1vo:20210727135241j:plain

入間川が野川に流れ込む地点です。さっきまでたどってきた入間川はここで終わってしまいます。川の合流地点って感慨深いものがあります。川の水が交わる様子を暫し眺めます。

今度は、野川に沿って進んで行きます。谷戸橋まで来たところで、谷筋の地形を堪能するため寄り道します。

f:id:vo1vo:20210727135252j:plain

入間公園です。左右は切り立った崖になっています。目の前の道が谷筋のようです。この先で湧き出した水の流れにより、国分寺崖線に谷が刻まれたんですね。地形がすごくわかりやすくなっていて愉しい!

谷筋の低地から台地上の高級住宅街に進んで行きます。

f:id:vo1vo:20210727135303j:plain

高級住宅街をすすんでいくと台地の縁にぶつかりました。国分寺崖線です。坂道を堪能するためにアップダウンを愉しみます。目の前を横切っているのがビール坂です。以前は、坂の下にサッポロビールの社員寮などの施設があったようです。

f:id:vo1vo:20210727135315j:plain

国分寺崖線の斜面に作られたのCASIO創業者・樫尾俊雄の発明記念館です。記念館の中が面白そうですが、こちらも休館中。

みつ池緑地の湧水を目指して、坂を下ってゆきます。

youtu.be

国分寺崖線上にあるみつ池北緑地を発見。急坂を登ってゆくと、野鳥のさえづりが聞こえてきました。都心でこんな体験ができるんですね。心地よい気持ちになりました。

f:id:vo1vo:20210727135341j:plain

みつ池緑地に着きました。ここは一般公開していないので、外から中の様子を伺います。水が透き通っています。湧水が豊富なのでしょう。

youtu.be

緑地の外に流れ出る水の流れです。かなりの水量です!この音を聞いているだけで暑さが和らいできました。

このあたりの野川の風景が気になり、野川に向かいます。

f:id:vo1vo:20210727135353j:plain

 川幅も広く整備され、ゆったりとした流れになっています。

今回、最後の目的地、喜多見不動堂に向かいます。

youtu.be

国分寺崖線が崖下の湧き水が不動さんの滝として利用されていました。豊富な湧水ですね。滝の音が心地よく、猛暑の中歩いてきた体と心を癒してくれます

 

ここから、台地の上に向けてかなりの急坂を登ってゆきます。一気に登ったので息が切れました。坂の上には平坦な台地が広がっています。ここには、成城の高級住宅街が展開しています。ゆっくりと建物を眺めながら駅に向かいます。

今回は、ここまでになります。

皆さんも成城の高級住宅街の建物を散策しながら、湧水スポットを愉しんでみてはいかがですか?

 

今回も以下の本を参考にさせて頂きました。ありがとうございました。

・東京スリバチ地形散歩 路地大冒険編(皆川典久・著/洋泉社

 

国分寺崖線については、コチラもご覧ください

chikei.hateblo.jp